[ものづくり補助金]
ものづくり補助金は、中小企業や小規模事業者などが、今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、生産性向上に資する革新的な新製品・新サービス開発や海外需要開拓を行う事業に必要な設備投資等の経費の一部を補助することにより、中小企業者等の生産性向上を促進し経済活性化を実現することを目的としている補助金です。
具体的には、上記の目的を果たすために50万円以上の機械装置・システム構築費などの導入に伴って使用する経費について申請することができます。
申請の基本要件
以下の要件を全て満たす3~5年の事業計画を策定することとされています。
基本要件
- 事業計画期間において、給与支給総額を年平均成長率2.0%以上増加させること
- 事業計画期間において、事業場内最低賃金(補助事業を実施する事業場内で最も低い賃金)を、毎年、地域別最低賃金+30円以上の水準とすること。
- 事業計画期間において、事業者全体の付加価値額を年平均成長率 3%以上増加させること。
- 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を公表等(従業員21名以上の場合のみ)
- 一定の事項に同意すること。
補助金対象事業の概要
前回以前とは、省力化(オーダーメイド)枠の廃止、基本要件の厳格化(給与支給総額の年平均成長率が1.5%から2.0%に引き上げ)、収益納付義務の廃止、「事業承継/M&A」と「成長加速化マッチングサービス」が加点項目に追加されたなどの変更点があります。
申請受付期間:2025年4月11日(金)17時 ~ 2025年4月25日(金)17時
採択公表:2025年7月下旬頃予定
最終更新:2025年4月21日